kazuyoshi10000のブログ

阪本研究所 SK laboratory

『柏村稲荷神社秋祭り』2022年10月16日 / 【柏村稲荷神社】⛩️(かしむらいなりじんじゃ)大阪府八尾市柏村町4丁目107(2/2)

『柏村稲荷神社秋祭り』2022年10月16日 / 【柏村稲荷神社】⛩️(かしむらいなりじんじゃ)大阪府八尾市柏村町4丁目107

 

 

 

 


『柏村稲荷神社秋祭り』2022年10月16日 / 【柏村稲荷神社】⛩️(かしむらいなりじんじゃ)大阪府八尾市柏村町4丁目107

 


『柏村稲荷神社秋祭り』2022年10月16日 / 【柏村稲荷神社】⛩️(かしむらいなりじんじゃ)大阪府八尾市柏村町4丁目107

 

 


『柏村稲荷神社秋祭り』2022年10月16日 / 【柏村稲荷神社】⛩️(かしむらいなりじんじゃ)大阪府八尾市柏村町4丁目107

 


『柏村稲荷神社秋祭り』2022年10月16日 / 【柏村稲荷神社】⛩️(かしむらいなりじんじゃ)大阪府八尾市柏村町4丁目107

 

柏村稲荷神社について

 

 


『柏村稲荷神社秋祭り』2022年10月16日 / 【柏村稲荷神社】⛩️(かしむらいなりじんじゃ)大阪府八尾市柏村町4丁目107

 

 

🔷柏村稲荷神社の由来

 

古来この辺りは旧大和川が流れていましたが、度重なる洪水により附近の人々は大へんな災害を蒙るため、当時川筋にあたる今米の庄屋中甚兵衛親子二代が50年間幕府に訴えつづけ、遂に許可を得て現在の大和川に付替えられたのが、宝永元年(1704年)のことです。

 

そこで旧川の川床や沼地を3年がかりで開墾し24町歩余りの新田とされたのが大田村の柏原仁兵衛芳次で爾耒同氏を偲び「柏村新田」と称えられました。起工を決意した仁兵衛は直に伏見稲荷神社に詣で御分霊を勧請してこの地に奉祀されます。

 

工事の完工は勿論、住民の家内安全、五穀豊穣を祈願され別名白姫神社とも称されますが、祭神は「倉稲魂神」と申し柏村の鎮守社として崇敬されています。

 

 

🔸宇迦之御魂神(倉稲魂神・稲荷神)

 

「日本書記」では倉稲魂神(うかのみたまのみこと)と記されています。

 

「ウカ」とは穀物・食物という意味で五穀豊穣を司る穀物神。

 

 

 

 

🔷柏村新田

 

玉串川、すなわち旧大和川の川床地で、宝永1年(1704)大和川付替え後、太田の柏原仁兵衛の開墾した所。苗字の1字をとって柏村新田と称しました。総反別20町4反9畝ありました。

 

鎮守稲荷神社がその名残りを残しています。

 

 

 

所在地 :大阪府八尾市柏村町4丁目107

 

アクセス:近鉄「高安」駅から徒歩約10分。近鉄「高安」駅西方の玉串川を南へ、
金光中・高等学校を越えたあたりの脇道を東へすぐ

 

グーグルマップ👇
https://goo.gl/maps/NhGsyzpdDVxt2ZYc7